キッザニア東京 平日1部混雑状況&初心者向け情報

2022年10月 平日1部に娘と2人で遊びに行ってきました。

当日の混雑状況や当日券の販売有無、

どのくらいのお仕事体験ができたかなどまとめます。

今回娘も私も初めてのキッザニアでしたがお目当ての所を含め7か所のパビリオンを回ることが出来、

親子で充実した1日を過ごすことが出来ました!

キッザニアに行くまでに疑問に思っていたこと、事前に準備していたこと、

行ってみて初めて分かったこと等綴っていきたいと思います。

キッザニアとは?

キッザニアは3歳~15歳の子供が対象の、お仕事体験ができる施設です。

お仕事体験やサービスを受けたりと約100種類のコンテンツがあるそう。

完全室内なので天候に左右されず、のびのび遊ぶことが出来ます!

1部9:00~15:00

2部16:00~21:00に分かれており、チケットの種類も何種類かあります。

詳しい料金は公式HPでご確認ください。

キッザニア(KidZania)オフィシャルサイト|こども向けの職業体験型テーマパーク | キッザニア

日本には東京、甲子園、福岡の3か所にあり

私は今回豊洲にあるキッザニア東京へ行ってきました。

平日1部混雑状況は?

2022年10月の平日(火曜日)1部ですが・・・

まぁまぁ混んでいました。

チケットは前の週にネットで購入しましたが、その際平日でも月曜日と金曜日の1部は売り切れ。

我が家は私の休みがとりやすい火曜日にしました。

土日はすごく混んでそうだし、と思って平日にしたのですが、

まさかの小学生の団体が遠足?社会科見学?のような形で来ており、なかなか人が多かったです💦

私が行った日は、5校分の学校名の張り紙がありました。

こればっかりは運でしょうか・・・

当日券の販売状況は?

朝7時に整理券をもらう列に並んだ際に、当日券は 『50枚』と記載されていました。

体感では大体のご家庭が予約してきている印象です。

絶対に当日券でという方は朝早めに並んだ方がよさそうですね。。。

ただし、キッザニアはとても良心的で

チケットを購入していても前日の23:55まで日程の変更が出来ます。

子供が急に体調を崩したら・・・と不安に思いますが、

前日の夜まで変更可能なので

個人的には当日券買うために朝早くから並ぶくらいなら予約しちゃったほうがいいと思います。

日程の変更は2~3回までOKのようですよ✨


持ち物・服装など

親子共々水筒を持参しました。

飲食物は持ち込み禁止のようですが、水筒はOKなようです。(ペットボトルNGらしい)

なかにはキッザニア内でおにぎりを頬張る親子の姿も・・・

飲食物の販売もあるので出来るだけ持ち込みは慎んだ方がよさそうですが、

そこまでうるさく注意される印象はありませんでした。

持ち物検査もサラッと、ディズニーのような感じでした。

持ち物として、親御さんはスマホ・財布・ハンカチ・お手拭きと成果物を入れる袋ぐらいがあれば十分かなと思います。

小学生くらいになれば自分で管理するのが1番かと思いますが、

5歳の娘は各パビリオンで『荷物はお母さんに持っててもらおうか』と荷物持ちにさせられました・・・w

銀行でもらうお財布やスケジュールカードも親が預かることになったため、

すぐに出し入れできるように小さな手持ちのサブバックのようなものを持っていくといいかもしれません。

服装についてですが、

キッザニア内は年間を通して空調で室温調整がされているため、薄手のロンTでちょうどよい温度でした。

平日でもなかなか人も多かったですし、保護者は子供たちの撮影で忙しくなるかと思いますので

キッザニア内で使わない荷物や上着などは

キッザニア入場口前にあるロッカーなどに預けておくと身軽に遊べますよ✨

体験できたパビリオン

1.商店街(はんこ屋)

2.宅配センター(アルバイト)

3.ピザショップ

4.観光バス(バスガイド)

5.マジックスタジオ(テーブルマジック)

6.病院(新生児室)

7.警察署

この他、お客さんとして銀行へ2回、JCBで電子マネーの作成も行いました(^O^)/

入場待ちの列で前後のお客さん達の話を聞いてみると『1番最初にはんこ屋さん行くー!』の声が多数。

娘もハンコを作りたがっていたので、私たちもまず最初にはんこ屋さんへ行くことにしました。

※各パビリオンの詳細は後日アップします

【注意】パビリオンの予約について

キッザニアについての情報を収集している中で、パビリオンは予約できることを知りました。

当日の回る順番を考えている際にも

人気が高く体験希望のパビリオンをまずちょうど良さそうな時間帯で予約して、

それまでのつなぎでそこそこのやつに回って・・・などと考えていましたがこれが大間違い!!

各パビリオンの予約は完全に先着順だったんです。

まず、

体験したいパビリオンに行く

→その時点で1番最短で体験できる時間の予約が取れる(時間帯選べない)

→予約した時間までに体験できるパビリオンで仕事体験 という流れ。

予約は1つまでしかできないので、

あんまり遅い時間帯(2~3時間先)とかのお仕事を予約してしまうと間をつなぐのが大変です・・・💦

我が家は絶対ピザショップに行きたかったのでお昼ぐらいのちょうどよい時間帯の予約を先に取ろうと企てていましたが、『今からだと10:05の回です』と超絶微妙な時間帯(笑)

先に作っておいて食べるまで持っていればいいか、と妥協しましたが

その日の混雑具合、他のお客さんの動きによって結構変動がありそうです。

絶対におススメ!事前準備

初めての方もそうでない方も絶対にやっておいた方がいいと思う事が、

子供と一緒にパビリオンを調べてある程度の優先順位を決めておくことです。

子供がやってみたいパビリオンもそうですが、

親としてはコスプレも楽しみの一つですよね。

成果物として鉛筆や絵の具、ハンコやピザやパンなどが作れるお仕事もあるので

食べ物系の優先順位はこれ(お昼前後に回る用)、

子供がやりたいお仕事はこれ(何が何でも朝一に予約取る)、

パパ・ママのみたいものはこれ、などそれぞれ優先順位をつけておくとよいでしょう。

娘は紙にやりたいお仕事を順に書き写し、当日持参しました。

その紙を頼りに、もうこのお仕事はいっぱいだから次やりたかったこのお仕事にしてみようか、と

子供の納得を得ながら回ることが出来ましたし、

当日までワクワクドキドキ楽しみながら計画できたのはとても良かったです(*'ω'*)

そして1番大事なのは、やりたいお仕事が全部できるわけではないんだよと何度も言い聞かせておくこと。

当日機嫌を損ねることがないように、事前に何度も刷り込んでおくべきだと思います!

希望を絞りすぎると、万が一そのお仕事が体験できなかった場合に酷ですから、

事前に選択肢をたくさん出してどうなっても楽しめるメンタル作りが大切かと・・・!

我が家は事前にガイドブックを購入し、

制服や持ち帰れる成果物の写真・キッザニアのマップを研究し当日に目一杯楽しめるよう気持ちを整えました。

親もうらやましくなるほど楽しそうなパビリオンばかりなので

これがダメでもこれ!と沢山候補は出せると思います✨


ちなみに、ガイドブックには各パビリオンでもらえるお金・払うお金も載っていますが

入場時にトラベラーズチェックとして50キッゾもらえるので、

最初からお金を払う系のパビリオンの計画を立てても大丈夫ですよ◎

また、キッザニアアプリもダウンロードしておくと良さそうです!

各パビリオンのタイムスケジュールはそれぞれ違うので、

今からだとどこのお仕事が狙えそうなど空き状況も確認できます。

施設内2つほどの電光掲示板でもみられますが、断然アプリが楽です。

当日までにダウンロードをお勧めします☆

キッザニアに行って感じた事

今回初めてキッザニアに行ってみましたが、

5歳(年長)の娘を連れて行って大正解だったなと大変満足でした。

キッザニアは子供1人でお仕事体験をするので3,4歳だとなかなか不安だし、

初参戦が5歳くらいが個人的にベストなのかなと思いました(上の兄弟がいれば3,4歳でも楽しめると思います)

娘は最初不安でモジモジ・・・

パビリオンに行ってもチラチラ私の姿を確認しては不安そうにしていましたが、

回数を重ねるごとにどんどん積極的に!!

終盤では朝とは別人かと思うほど堂々と自信をもって仕事に向かっていました。

9:00~15:00という短い時間でしたが、確実に子供の成長を感じられる良い経験が出来たと思います。

キッザニアが気に入った娘は、小学校入学前にもう一度行きたいとの事。

次回に向けてガイドブックを読み込み、今回の反省会もしました。

帰宅後は『はぁ~今日はお仕事頑張ったから疲れてるんだよね』と一人前な発言も・・・!(笑)

それなりにお金もかかりますが、

子供の成長やかわいいコスプレ姿を見られ、子供自身も楽しめる神施設!

ぜひまだの方は1度体験していただきたいです✨

次回、各パビリオンの感想等まとめます。

Follow me!