宅建士証が届きました!!

2021年10月試験で合格した宅地建物取引士試験・・・

この度やっと、宅建士証を手にすることが出来ました。

いままで合格証が届いたり、資格手当をもらえたり、合格を実感する場面はいくつもありましたが

実際に宅建士証が届くと喜びもひとしお。

本当に合格したんだ!!!となんだか改めて嬉しくなりました。

受験から約10か月、ここまでの流れをまとめてみたいと思います。

宅建士試験の受験

2021年10月17日(日)

雨が降り気温もめちゃめちゃ低いという悪天候の中受験へ・・・

感染対策もあり試験会場は窓全開で寒かった記憶があります。

むしろその記憶しかない。。(笑)

問題用紙に回答を書き込み、帰宅後いろいろな予備校などの解答速報を見比べて自己採点しました!

結果36点でしたが、

宅建士試験は合格点が毎年変わるので合格できたかどうか微妙なライン・・・

どっちだろう~と合格発表まで気が気ではない💦

合格発表

2021年12月

発表開始時間よりも前にHPを開き、更新しながら発表を待ちました。

無事に受験番号を発見!!

合格点は34点だったと知り、ちょっと得意気になりながら夫へ報告しました。

そして、試験から合格発表までの期間、

色々なところから登録実務講習の案内が来ていたんです。

複数の実施機関と会場・日程を検討し、枠が埋まらないうちに合格したらすぐに申し込み・・・!

(申し込みには合格証の番号とが必要で、確かコピーも郵送した気がします)

登録実務講習

私は2022年1月に受講しました。

講座自体は2日間でしたが、その前に1か月ほど自宅での学習期間があります。

DVDとテキストを使って勉強。

講習2日目にあるテストのために頑張って読んで付箋を貼りました。

※テストはテキストの持ち込み可

2日間の講座+試験終了後、1か月ほどで修了証が届きました。

※詳しくは後日※

登録申請

受験後の手続きで1番大変だったのはこの登録申請です。。

必要書類がとにかく多く、お金もそれなりにかかりました。

本当は登録実務講習の修了証が届いたらすぐにでも申請しようと思っていたのですが、

なかなかの労力+ちょうど決算期だったので登録申請まで4か月もあたためました(笑)

やっと申請しても、登録完了まで1か月ほどかかるんですよね。

都道府県にもよると思いますが、すぐに宅建士証が必要な方はとにかく早く登録申請してしまったほうが良いです・・・!

※詳しくは後日※

宅建士証交付申請

ここはめちゃくちゃ早かったです。

私は郵送で申請したのですが、

8/23に簡易書留で申請書を発送

8/24宅建士証発行

8/25自宅に届く

と、なんともスピーディー!!!

直接持ち込めば当日に発行してもらえるみたいです。

まとめ

ざっとですが、試験から宅建士証交付までの流れを書いてみました。

各手続きの詳細については記事を書き次第リンクを貼る予定です。

ところでこの宅建士証、

自分の好きな写真で作ったのでとってもお気に入りなのですが、運転免許証の代わりとしては使えないのかな・・・

そして運転免許証よりも一回り大きいサイズなので財布のカードを入れるポケットには入らず。

どこに入れておけばいいんだろうと素朴な疑問。

あと、重要事項説明の時、個人情報だから住所はシールで隠していいですよってなってるはずなんだけど

そのシールって自分で用意する感じなのかな。。

重説する予定もないからいいんだけど、色々細かいところが気になってきました。

少しずつリサーチしていきたいと思います!

Follow me!